ずっとずっと昔、一夜川や千歳川と呼ばれていた頃から、この川の流域には人々の暮らしがあり、文化があり、歴史がある。それを受け継いで正直に作り続けてきた人達がいる。そして新しい文物を作り出す人達がいる。そしてこれからもずっと作り続ける。これが筑後川ブランド。

筑後川ブランドとは

筑後川・矢部川流域の地域ブランドを形成・認定することで、「質の高い豊かな暮らし」を実現させるとともに、自立性・持続可能な地域を創ることを目的としています。久留米大学経済社会研究所が中心となり「筑後川ブランド委員会」が実施しているものです。

筑後川ブランドの取組み

  • 筑後川・矢部川流域の自然や文化が育んだ「もの」
  • 技術や生産過程から生み出された「こと」
  • 事業者や生産者と繋がる「ひと」

これらの魅力をより多くの人に知って頂き、皆様からの「投票」によって「筑後川ブランド」として認定する取組みを行っています。

筑後川ブランド認定の流れ

評価step01

ノミネート選考会

筑後川ブランドにノミネートするには8つの評価基準を満たしていなければなりません。

さらに詳しく

投票step02

投票用紙に記入する来場者

投票方法は「総選挙」、「流域各地投票」、「インターネット投票」の3種類です。

さらに詳しく

認定step03

筑後川ブランド認定の表彰式

カテゴリー分けされた投票で、3ポイント獲得すれば筑後川ブランドとして認定されます。

さらに詳しく